【大邱旅行】旅の思い出が詰まった宝箱「大邱商会カフェ」で過ごす優雅なひととき
今日は大邱の中心部にある素敵な隠れ家カフェをご紹介します。街の喧騒から少し離れた路地裏にひっそりと佇む「大邱商会カフェ」は、まるで小さな博物館のような空間。店主さんが世界各国を旅して集めた素敵な雑貨たちに囲まれながら、美味しいコーヒーを楽しめる穴場スポットなんです!
【施設名】 大邱商会カフェ(대구상회카페 / Daegu Sanghoe Cafe)
【住所】 대구 중구 북성로1가 93-1
【営業時間】 水〜月曜日 11:00~19:00(火曜定休)
【アクセス】 中央路駅(중앙로역)3番出口から徒歩約4分、清羅バス駐車場の裏手
中央路駅から少し歩いて細い路地に入ると、まるで秘密の場所に
招待されたような気分になります。「大邱商会カフェ」は外観からは想像できないほど、中に一歩足を踏み入れると別世界!店主さんが旅先で集めた世界各国の雑貨やアンティークが空間を彩り、まるで小さな博物館のようです。
店内はクラシックでありながらビンテージな雰囲気が漂い、のんびりと時間を過ごすのにぴったり。日本の昭和レトロな喫茶店を少し思わせる温かみがあります。特に、バンクーバーや日本など、店主さんの旅の思い出話を聞きながらコーヒーを楽しめるのは特別な体験です。
☕ 韓国の伝統とモダンが融合したメニュー
大邱商会カフェのメニューは、クラシックなコーヒーからユニークな韓国風ドリンクまで様々。特におすすめは以下の3つです:
- ハンドドリップ(ブレンド):すっきりとした酸味控えめのドリップコーヒー(5,000ウォン/約500円)
- レトロソルトコーヒー:竹塩を加えた独特な韓国の喫茶店風コーヒー(4,000ウォン/約400円)
- アイスクリームホットク:シナモンパウダーをまぶした韓国の伝統的なホットクにバニラアイスをトッピング(5,000ウォン/約500円)
旅行者向けヒント:「レトロソルトコーヒー」は韓国の伝統的な「ダバン(喫茶店)」を体験できる貴重なメニュー。「アイスクリームホットク、ジュセヨ(아이스크림호떡, 주세요)」と言えば注文できますよ!
🌟 韓国カフェ文化を楽しむ魅力ポイント
「大邱商会カフェ」の魅力は何と言ってもその雰囲気と店主さんの温かいもてなし。日本人旅行者にとって特に魅力的なのは:
- 国や地域ごとに整理された世界各国の雑貨コレクション
- 一人でも居心地が良く、読書や作業にぴったりの静かな空間
- 日本の雑貨もあり、店主さんとの会話が弾む
- リーズナブルな価格設定(大邱のカフェの中でもコスパ良好)
- Wi-Fi完備で、旅の計画を立てるのにも便利
💭 訪問時の注意点
店内はそれほど広くないので、混雑時は少し待つことがあります。また、営業終了時間が19:00と比較的早いので、夕方以降に訪れる際は時間に余裕を持って行くことをおすすめします。時々臨時休業もあるので、インスタグラムで最新情報を確認すると安心です。
2階は立ち入り禁止なので、1階のスペースのみの利用となります。また、人気店なので午後遅くに行くとハンドドリップコーヒーが売り切れている場合も。早めの訪問がおすすめです。
✈️ 大邱観光のプランに組み込むなら
「大邱商会カフェ」は大邱の中心地・中央路からほど近いので、東城路(トンソンロ/동성로)でのショッピングや西門市場(ソムンシジャン/서문시장)散策の合間に休憩するのにぴったり。近くには近代文化通り(キンデムンファトンリ/근대문화골목)もあるので、大邱の歴史探訪と合わせて訪れるのもおすすめです。
特に、韓国の「レトロ」と「モダン」が融合した雰囲気を楽しみたい方、旅の思い出に特別なカフェ体験をしたい方には、ぜひ足を運んでほしい隠れ家スポットです。
コメント
コメントを投稿